柳原良平(2015年8月28日作成)
 2015年8月17日にイラストレーターの柳原良平さんが84歳で亡くなりました。
 壽屋(現・サントリー)の宣伝部社員時代に開高健さん・山口瞳さんらと作った広告は、今でも色褪せない名作揃いでした。全国のトリスバーで配布された広報誌『洋酒天国』は毎号品切れになり、CMキャラクターの「アンクルトリス」は、現在でもグッズが商品化されるほどの人気です。(大宅文庫では『洋酒天国』1956年4月創刊号~1960年3月第44号を所蔵しています。)
また、柳原さんは大の船好きでもありました。(柳原さんが編集長として手がけた『船の雑誌』1970年創刊号を所蔵しています。)
 晩年は絵本作家としても活躍。柳原さん独自のシンプルで温かみとユーモアのある絵は、子どもたちの心も捉えました。
 今回はそんな柳原さんの索引を選んで30件紹介します。
※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。
No1      
記事種類 
タイトル  編集部のmono差し 昭和を飾ったあの“おじさん”を描いた柳原良平氏が描き下ろす横浜の文明開化 ※柳原氏のイラストを使った横浜のオリジナルグッズが誕生
 
執筆者  浦山真由美
雑誌名 
モノ・マガジン
発行日 
2013年02月02日
ページ  16
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No2      
記事種類 
タイトル  アンクルトリスの横浜日記 10・最終回 カクテルの思い出
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
サントリークォータリー
発行日 
2009年04月
ページ  112-115
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]趣味、連載‖
 
 
No3      
記事種類 
タイトル  昭和30年代 テレビCMが見せた夢 アンクルトリス 寿屋(現・サントリー) スポンサーは二の次、見る人が1番大切
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
東京人
発行日 
2007年12月
ページ  14-15
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]略歴‖広告放送,コマーシャル,CF,CM,テレビ広告,テレビコマーシャル,テレビCM,CMキャラクター,制作裏話
 
 
No4      
記事種類 
タイトル  私の仕事私の生き方 人は何のために働くのか わたしの駆け出し時代 三和銀行と寿屋の時代 ※三和銀行の業務部次長だった山崎隆夫氏、洋酒の寿屋にスカウトされる
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
文藝春秋SPECIAL
発行日 
2007年10月
ページ  45-47
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]人脈‖
 
 
No5      
記事種類 
タイトル  完全保存版 われらの昭和30年 50年前、この国には希望があった トリスバー ※開高健と手掛けたサントリーの広告、トリスバー乱立、「洋酒天国」、他
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
文藝春秋
発行日 
2006年05月
ページ  321-323
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖寿屋,サントリー,トリス
 
 
No6      
記事種類 インタビュー
タイトル  SPEAK LOW 柳原良平とアンクルトリスの見た夢 キャリア50年のイラストレーターが語る今のこと、昔のこと
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
芸術新潮
発行日 
2003年09月
ページ  72-75
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No7      
記事種類 インタビュー
タイトル  山口瞳追悼特集 寿屋宣伝部 山口瞳の江分利満氏時代 リレーインタビュー あの熱気はどこからきたのか 東京トリス軍のチームプレー
 
執筆者  柳原良平/坂根進/酒井陸雄
雑誌名 
サントリークォータリー
発行日 
1996年04月
ページ  64-75
備 考  ‖酒井睦雄[寿屋宣伝部,広告プランナー]人脈、略歴‖坂根進[グラフィックデザイナー,アートディレクター]人脈、略歴‖柳原良平[イラストレーター]人脈、略歴‖
 
 
No8      
記事種類 
タイトル  ぴーぷる アンクル船長の館 柳原良平 ※私設美術館開館
 
執筆者  
雑誌名 
週刊文春
発行日 
1995年10月19日
ページ  53
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No9      
記事種類 
タイトル  HUMAN JOURNAL 船旅時代の演出家たち “アンクル・トリス”は船旅の草分け 航海記録は20回を超えた
 
執筆者  田村厚子
雑誌名 
家庭画報
発行日 
1990年02月
ページ  302-303
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]趣味‖
 
 
No10    
記事種類 グラビア
タイトル  青春寫眞館 PARTⅡ 日本のウィスキー文化を築いた「サントリー宣伝部」の開高 山口 柳原たち ※『洋酒天国』 開高健、柳原良平、山崎隆夫、酒井睦雄、山口瞳、坂根進
 
執筆者  水谷厚美
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
1988年10月02日
ページ  167-171
備 考  ‖開高健[作家]人脈‖酒井睦雄[寿屋宣伝部,広告プランナー]人脈‖坂根進[グラフィックデザイナー,アートディレクター]人脈‖柳原良平[イラストレーター]人脈‖山口瞳[作家]人脈‖山崎隆夫[画家]人脈‖企業PR誌,PR雑誌,洋酒天国
 
 
No11    
記事種類 書評/インタビュー
タイトル  最近、面白い本読みましたか 著者インタビュー 「10人の漫画家の10の旅」
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
クロワッサン
発行日 
1988年03月10日
ページ  174-175
備 考  ‖書評/インタビュー‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No12    
記事種類 
タイトル  ふるさとの味・神奈川 漁港近くの食堂で食べるとれたての魚の味は最高ですね!
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
毎日グラフ
発行日 
1987年11月08日
ページ  43
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No13    
記事種類 グラビア
タイトル  JRさま、民営鉄道はこんな創意工夫もしています 横浜の風景をテーマに柳原良平さんが描くイラスト電車
 
執筆者  
雑誌名 
週刊読売
発行日 
1987年05月03日
ページ  4-5
備 考  ‖グラビア‖21-006-010[私鉄]私鉄各社‖
 
 
No14    
記事種類 
タイトル  顔から火が出た私の大失敗 酔っても律義がイヤだね
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
現代
発行日 
1984年06月
ページ  185
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No15    
記事種類 グラビア
タイトル  私の書斎180 柳原良平、港に背を向けて
 
執筆者  
雑誌名 
中央公論
発行日 
1981年08月
ページ  巻頭
備 考  ‖グラビア‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No16    
記事種類 
タイトル  私は惚れっぽい男
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
素敵な女性
発行日 
1980年02月
ページ  62-64
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No17    
記事種類 
タイトル  私のサラリーマン時代 開高クン、山口サンとのサントリー時代
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
宝石
発行日 
1979年09月
ページ  194-195
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No18    
記事種類 対談
タイトル  男と土曜日と水平線…
 
執筆者  開高健/柳原良平
雑誌名 
週刊プレイボーイ
発行日 
1979年01月02日
ページ  44-49
備 考  ‖対談‖開高健[作家]‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No19    
記事種類 
タイトル  私の原点 原点は渦の中心に
 
執筆者  
雑誌名 
週刊文春
発行日 
1978年09月21日
ページ  132-133
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No20    
記事種類 対談
タイトル  海とともに
 
執筆者  伊津野廣基/柳原良平
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
1978年07月30日
ページ  124-125
備 考  ‖対談‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No21    
記事種類 
タイトル  ぼくの生命観
 
執筆者  
雑誌名 
週刊現代
発行日 
1978年06月22日
ページ  78
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No22    
記事種類 
タイトル  私の168時間
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
週刊小説
発行日 
1977年09月09日
ページ  43
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No23    
記事種類 グラビア
タイトル  私の傑作 初夏は船に乗って
 
執筆者  
雑誌名 
婦人公論
発行日 
1977年07月
ページ  49-52
備 考  ‖グラビア‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No24    
記事種類 
タイトル  指定席 柳原良平サンの羨ましい悩み
 
執筆者  
雑誌名 
週刊サンケイ
発行日 
1976年12月02日
ページ  31
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No25    
記事種類 
タイトル  アメリカの帆船を見る旅
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
宝石
発行日 
1976年05月
ページ  68-69
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No26    
記事種類 
タイトル  船と人の未来
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
中央公論
発行日 
1975年09月
ページ  258-260
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No27    
記事種類 
タイトル  近況報告 執筆と制作とで大車輪
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
1975年01月26日
ページ  40
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No28    
記事種類 
タイトル  船の心と人の心の美しさ
 
執筆者  柳原良平
雑誌名 
女性自身
発行日 
1973年06月30日
ページ  116
備 考  ‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No29    
記事種類 対談
タイトル  キャプテン帽に長髪は似合いません
 
執筆者  桐島洋子/柳原良平
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
1972年05月28日
ページ  58-61
備 考  ‖対談‖柳原良平[イラストレーター]‖
 
 
No30    
記事種類 
タイトル  “洋酒天国”の宣伝四人男、山口瞳・開高健・柳原良平・酒井睦雄
 
執筆者  
雑誌名 
女性自身
発行日 
1959年09月04日
ページ  92-95
備 考  ‖酒井睦雄‖