田中将大( 2013年11月13日作成)
  球団創設9年目で初の日本一に輝いた東北楽天ゴールデンイーグルスですが、今回は大宅壮一文庫の人名索引から楽天のエース・田中将大選手(人名索引件数390件)のインタビューデータのみを新旧15件ずつ紹介します。
   ちなみにWeb OYA-bunkoで田中選手の最初の索引は、高校2年の時に取材された『アマチュア野球』 2005年08月号の[逸材カタログ05夏 注目の1、2年生! 田中将大[駒大苫小牧(北海道)・2年・投手] MAX145キロの速球に必殺のフォーク 夏は150キロを出したい!] で当時から注目の選手であったことがわかります。
  最も新しい索引(2013年11月13日現在)は『女性自身』2013年11月12日号  [愛の「結実」 里田まい 夫・マーくん“ヤンキース移籍”に向け、献身妻は着々と準備中 “NY新生活メモ”も作成! マーくん好物「たこ焼きの作り方も大丈夫よ」]になります。
  田中選手はタレント里田まいとの結婚、メジャーリーグ移籍の噂もあり女性向け週刊誌でも注目されています。
 
No1      
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  ボクらに春がやって来た! 第78回センバツ高校野球大会出場全576選手カラー名鑑 田中将大(駒大苫小牧3年) 「注目されても、さらに上を目指す投球を」
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  輝け甲子園の星
 
発行日  2006年03月
 
ページ  16
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No2      
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  それぞれの旅立ち(1) 田中将大(駒大苫小牧高・東北楽天ドラフト1巡目指名) 「同世代の選手には負けたくない」
 
 
 
執筆者  田中将大/柳川悠二
 
雑誌名  SPORTS Yeah!
 
発行日  2006年10月19日
 
ページ  80-83
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No3      
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  ありがとうボクの高校野球 田中将大(駒大苫小牧3年) 1球1球、気持ちを込めて投げた早実との延長戦。自分の高校3年間の集大成でした
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  輝け甲子園の星
 
発行日  2006年12月
 
ページ  17-19
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No4      
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  Shortcuts 田中将大 「“ハンカチ世代”っていうのは何か弱々しい感じがします。将来的には“将大世代”といわれるようにしたいですね」
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  サブラ
 
発行日  2006年12月14日
 
ページ  38-39
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No5      
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  ホシ読者が選ぶ!2006春夏ベストナイン大発表! 田中将大(駒大苫小牧3年) またひとつ前へ。投手として新たな自分へ挑み続ける ※写真で振り返る高校時代も
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  輝け甲子園の星
 
発行日  2007年01月
 
ページ  12-13
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No6      
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  ドラフト高校生インタビュー(1) 田中将大 「“ハンカチ世代”は弱々しいので、“田中世代”にしたい」 ※ドラフトの心境、運命、チャレンジャーの楽天、目標
 
 
 
執筆者  田中将大/田尻賢誉
 
雑誌名  スポルティーバ
 
発行日  2007年01月
 
ページ  138-139
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No7      
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  07ゴールデンルーキー直撃! 「怪物」を継ぐ者 田中将大 東北楽天 「伸びとかキレを意識して、真っすぐの質を伸ばしたい」
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  週刊ベースボール
 
発行日  2007年01月22日
 
ページ  3-7
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No8      
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  新しい世界へ 田中将大(駒大苫小牧→楽天) まだ練習のペースがわからないけど、プロの寮生活は充実しています 将大くんのプロ入りまでのDiary
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  輝け甲子園の星
 
発行日  2007年03月
 
ページ  122-123
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No9      
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  ai読者が選ぶ期待する新人選手インタビュー スタートライン 田中将大[東北楽天ゴールデンイーグルス・投手] ベストピッチで開幕投手ゲットだぜ。
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  プロ野球ai
 
発行日  2007年03月
 
ページ  78-79
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No10    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  独占インタビュー 楽天・マークン田中将大投手激白「魔球ツーシームへの自信」と「ピンチでの奪三振」 「野村監督は怖くない」と大物18歳が吼えたッ
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  FRIDAY
 
発行日  2007年04月13日
 
ページ  20-21
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No11    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  初勝利の背景にあった意識改革。マー君が「挑戦者」からのモデルチェンジを宣言! 田中将大 これからはバッターを見下ろして投げますよ
 
 
 
執筆者  田中将大/田尻賢誉
 
雑誌名  週刊プレイボーイ
 
発行日  2007年05月21日
 
ページ  49-51
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No12    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  Road To Ace! ワク×まーくん×ダル徹底比較 ※涌井秀章、田中将大、ダルビッシュ有比較
 
 
 
執筆者  涌井秀章/田中将大/ダルビッシュ有
 
雑誌名  プロ野球ai
 
発行日  2007年07月
 
ページ  16-18
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖ダルビッシュ有[野球]‖涌井秀章[野球]‖
  
 
 
 
 
No13    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  Road To Ace! 田中将大 東北楽天ゴールデンイーグルス◎投手 やっと、自分のペースで、自分らしく投げられるようになった。今、野球が楽しいです!
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  プロ野球ai
 
発行日  2007年07月
 
ページ  12-13
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No14    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  田中将大 「王子」とは絶対に呼ばれたくないッ! ぶっちゃけ18問18答 「マー君フィーバー&楽天大躍進」を自己採点
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  FLASH
 
発行日  2007年08月07日
 
ページ  69-71
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No15    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  甲子園2007 プレーバック2006 今だから語れる決勝再試合の真実「あれは完璧にアウェーの戦いでした」 ※駒大苫小牧×早稲田実業
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  週刊朝日臨増
 
発行日  2007年08月15日
 
ページ  76-78
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No16    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  NPB2010 STARTS NOW 「本気で沢村賞を狙いにいく」 田中将大 東北楽天ゴールデンイーグルス 「自分の気持ちをコントロールできないと結果は出せない」
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  スポルティーバ
 
発行日  2010年05月
 
ページ  56-59
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No17    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  名伯楽・楽天投手コーチ佐藤義則「一流」の育て方 ダルビッシュ有・田中将大との1600日 2回 敗戦の夜にテキーラ一気飲み コーチを喜ばせたマー君の心意気
 
 
 
執筆者  佐藤義則/永谷脩
 
雑誌名  アサヒ芸能
 
発行日  2010年09月02日
 
ページ  52-55
 
備 考  ‖佐藤義則[野球]人脈、連載‖田中将大[野球]人脈‖
  
 
 
 
 
No18    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  88世代を引っ張る22歳の本音インタビュー! 田中将大(東北楽天ゴールデンイーグルス) 「佑ちゃんに対して、“ぶっちゃけ”どう思ってます?」 ※久米島キャンプ、開幕投手への思い、他
 
 
 
執筆者  田中将大/石田雄太
 
雑誌名  週刊プレイボーイ
 
発行日  2011年02月28日
 
ページ  38-40
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No19    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  進化するマウンドの猛者たち 豪腕新伝説 “まだまだ”の気持ちと、勝つ投球への探求心 Special Interview 田中将大[東北楽天]「試合になればゼロに抑えることだけ…」
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  週刊ベースボール
 
発行日  2011年09月05日
 
ページ  8-12
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No20    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  スポーツを読む 斎藤佑樹と田中将大「初対決」観戦記 同級生が見た「4年の差」 9・10初の投げ合いを高校時代のチームメイトはどう見たか ※早実・白川英聖と駒大苫小牧・鷲谷修也が語る
 
 
 
執筆者  白川英聖/鷲谷修也/柳川悠二
 
雑誌名  週刊ポスト
 
発行日  2011年09月30日
 
ページ  50-52
 
備 考  ‖斎藤佑樹[野球]人脈‖田中将大[野球]人脈‖高校野球,甲子園球児
  
 
 
 
 
No21    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  ジョージア魂賞 週ベ、チームのためのベストプレー 2011年第11回受賞者 田中将大選手[東北楽天] 自分が投げる試合はすべて勝つという気持ちでいます
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  週刊ベースボール
 
発行日  2011年12月19日
 
ページ  14
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No22    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  Premium Interview 田中将大[東北楽天・投手] 自覚と決意 チームの鏡として 「本拠地で開幕を迎えるのが初めてなので、想像できていない…」
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  週刊ベースボール
 
発行日  2012年04月09日
 
ページ  4-9
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No23    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  ベストパートナーの条件 田中将大(投手) 嶋基宏(捕手) おたがいに強い思いを持ち続けているか
 
 
 
執筆者  田中将大/嶋基宏
 
雑誌名  家の光
 
発行日  2012年06月
 
ページ  16-20
 
備 考  ‖嶋基宏[野球]‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No24    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  ジョージア魂賞 週ベ、チームのためのベストプレー 2012年第11回受賞者 田中将大選手インタビュー 「なんとしても勝たないといけない」と、自分に言い聞かせてマウンドに上がりました
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  週刊ベースボール
 
発行日  2012年11月19日
 
ページ  9
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No25    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  2013球界の顔 SPECIAL INTERVIEW 勝つか、負けるか 田中将大[東北楽天・投手] 「自分がやりたいことをやる。それはずっと変わりません」
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  週刊ベースボール臨増
 
発行日  2013年02月20日
 
ページ  3-7
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖
  
 
 
 
 
No26    
 
記事種類 グラビア/インタビュー
 
タイトル  本誌独占 田中将大 エースはオレだ! ※WBCの開幕投手、「日の丸を背負って先発。マウンドに立つ自分がいまいちピンと来ない」
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  週刊現代
 
発行日  2013年03月09日
 
ページ  6-14
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No27    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  田中将大「ももクログローブ」の真相を語る! いまもっともメジャーに近い楽天の大黒柱に聞いた、「エースの自覚」「WBC」そして…
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  FLASH
 
発行日  2013年05月28日
 
ページ  18-20
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No28    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  トーキングエクスプロージョン エッジな人々 706回 小学生の頃のアイドルはやっぱりモー娘。でした 小学校のグラウンドでかけられた一声から彼の物語はスタートした…
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  SPA!
 
発行日  2013年06月11日
 
ページ  150-153
 
備 考  ‖田中将大[野球]‖
  
 
 
 
 
No29    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  独占ボヤキ解説 元楽天監督・野村克也「神の子マー君(田中将大)の欠点」 「育ての親」は稲尾和久超えの21連勝をどう見たか ※女房役の捕手・島基宏はハートが弱すぎあり
 
 
 
執筆者  野村克也
 
雑誌名  週刊ポスト
 
発行日  2013年09月06日
 
ページ  154-157
 
備 考  ‖田中将大[野球]人脈‖野村克也[野球]人脈‖
  
 
 
 
 
No30    
 
記事種類 インタビュー
 
タイトル  勝利のマウンドに仁王立ち エースの条件 SPECIAL INTERVIEW 田中将大[東北楽天] 「僕はエースというのがよく分からないんですよ。その言葉の意味が」
 
 
 
執筆者  田中将大
 
雑誌名  週刊ベースボール
 
発行日  2013年09月16日
 
ページ  6-10
 
備 考  ‖田中将大[野球]略歴‖