「焼きいも屋、焼きいも」 (2021年1月16日作成)
「焼きいも屋」さんと言えば冬の風物詩ですし、冬の定番おやつといえばやはり「焼きいも」でしょう。今回は「焼きいも屋」「焼きいも」の雑誌記事索引を紹介します。
 現在、焼いもブームが来ています。江戸時代後期、明治時代後期、戦後の石焼き芋から数えると「第4次焼きいもブーム」の到来とも言われています。
 2020年2月にさいたま市で開催された「さつまいも博」は全国から有名焼き芋店舗が18店も出店、5万人が来場し大盛況だったそうです。
 江戸っ子達のファストフーズは、現代では食物繊維たっぷりで砂糖や添加物もない健康的な天然のスィーツとして注目されています。
 風情は無くなりますが、現在では品種改良と貯蔵法の改良で、冬だけではなく通年販売することも可能になりました。
 コロナ禍で外出も自粛を余儀なくされる状況です、こんな時は自宅でおいしい焼きいもを作ってほっこりしてみるのはいかがでしょうか?
[屋台、露店、香具師、てきや]の項目内のキーワード「焼きいも屋」(全35件)から10件、[野菜、くだもの]の項目内の件名キーワード「焼きいも」(全43件)から20件と合わせて30件の雑誌記事索引データを紹介します。
※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。
No1      
記事種類 
タイトル  なぜこんなに儲かるのか… 茨城県牛久駅前で屋台を出す“大将”に、禁断のカラクリを聞いた サラリーマンよ 焼き芋屋へ転職せよ! 「利益率8割だから、俺は年収600万円」
 
執筆者  
雑誌名 
FLASH
発行日 
2020年12月29日
ページ  80-81
備 考  焼きいも屋,屋台
 
 
No2      
記事種類 
タイトル  効果テキメン!名医・博士の健康術 冷やし焼きイモ 排便の量と回数も増! 「サツマイモは太る」は誤解!冷やした焼きイモは、脂肪の蓄積・血糖値上昇を抑制するダイエット食だ!
 
執筆者  笠岡誠一
雑誌名 
週刊実話
発行日 
2020年11月05日
ページ  116-118
備 考  シェイプアップ,痩身美容,ダイエット,やせる方法,いも,いも料理,ダイエット食品,焼きいも
 
 
No3      
記事種類 
タイトル  関西発! 珍談案内人・吉村智樹のこの人、どエライことになってます! 92回 アヤシすぎる焼き芋屋さんの巻 焼き芋イモータンジョー ニョンピさん 下町で愛される焼き芋屋の開店秘話
 
執筆者  吉村智樹
雑誌名 
週刊大衆
発行日 
2020年10月19日
ページ  109
備 考  焼きいも屋
 
 
No4      
記事種類 
タイトル  NEWS NAVI 焼き芋が熱い! 第4次ブーム到来 イベントには想定の倍の来場者 ※さいたまスーパーアリーナで開催された「さつまいも博2020」
 
執筆者  南条廣介
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
2020年04月12日
ページ  30
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No5      
記事種類 
タイトル  戸越銀座 武蔵小山 中延 西小山 荏原町 どこまで行っても商店街三昧 戸越銀座さんぽ 戸越銀座の焼き芋屋が気になる! 三輪自転車で春先まで営業 ※銀六いも
 
執筆者  
雑誌名 
散歩の達人
発行日 
2020年03月
ページ  24
備 考  焼きいも屋
 
 
No6      
記事種類 
タイトル  畑から食卓まで 気になる!ジャーナル 第4次ブーム到来!?江戸時代から続く農家が焼きいもを新たなステージに ※杉並区の焼きいも専門カフェ「オイモカフェ 善福寺」の武田浩太郎さん
 
執筆者  
雑誌名 
家の光
発行日 
2019年12月
ページ  5
備 考  いも,いも料理,茶房,ティールーム,喫茶店,焼きいも,カフェ,変わり種喫茶店
 
 
No7      
記事種類 
タイトル  風土の逸品 茨城県行方市 JAなめがたしおさい甘藷部会連絡会 品種ごとの熟成で安定したおいしさを実現 サツマイモ ※品種別のリレー出荷で一大産地に成長、大ヒットした熟成焼きいも
 
執筆者  
雑誌名 
家の光
発行日 
2019年12月
ページ  182-185
備 考  農作物,いも,いも料理,さつまいも,焼きいも,野菜
 
 
No8      
記事種類 
タイトル  超ブームが来た! おいもLOVE! いろいろ食べたい全125種 2大食べ比べ企画 しっとり?ねっとり?ホクホク? 焼きいも8品種食べ比べ ※紅はるか、里むすめ、松茂美人、栗こがね他
 
執筆者  
雑誌名 
関西ウォーカー
発行日 
2019年11月19日
ページ  68-69
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No9      
記事種類 グラビア
タイトル  焼きいもはアートだ! 黄金色に輝く肌を滴り落ちる蜜の流れ。紫の濃淡の波は、さながらきらめく宝石 ※東京都・豪徳寺『やきいも専門店 ふじ』
 
執筆者  
雑誌名 
地上
発行日 
2019年07月
ページ  8-9
備 考  焼きいも屋
 
 
No10    
記事種類 グラビア
タイトル  東京・多摩に音速の“フェラ芋屋”あらわる! 人呼んで世界唯一の“スーパーカー焼き芋” 芋の味もセレブ級 ※フェラーリF360モデナを改造した焼き芋屋
 
執筆者  酒井透
雑誌名 
実話ナックルズ
発行日 
2019年05月
ページ  20-21
備 考  焼きいも屋,変わり種
 
 
No11    
記事種類 インタビュー
タイトル  真っ赤なスポーツカー「ロードスター」で焼き芋を売る男 横浜みなとみらいエリアに出没 ※店主の井上昌さん
 
執筆者  井上昌
雑誌名 
FRIDAY
発行日 
2019年02月15日
ページ  56-57
備 考  焼きいも屋,変わり種
 
 
No12    
記事種類 
タイトル  NewsWalker イモ専門店が素材を生かして作る 焼きイモ&イモスイーツに大注目! ※「蜜香屋 中崎町本店」「蔵出し焼き芋 imot」「らぽっぽファーム 大阪ミナミ店」他
 
執筆者  
雑誌名 
関西ウォーカー
発行日 
2018年11月06日
ページ  36-37
備 考  焼きいも屋
 
 
No13    
記事種類 
タイトル  かんたんなのに「石焼き」みたい 甘~い!おうち焼きいも ※レンジ&オーブンで甘くなる焼き方、トッピング、焼きいもスイーツ
 
執筆者  
雑誌名 
オレンジページ
発行日 
2018年10月17日
ページ  44-47
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No14    
記事種類 
タイトル  素敵な銀座 これぞ銀座の新名物!?2大エネルギーフードに注目 ※「バナナジュース コリドー街」「銀座つぼやきいも」
 
執筆者  
雑誌名 
OZmagazine
発行日 
2018年10月
ページ  85
備 考  ジュース,焼きいも屋,ジュース専門店
 
 
No15    
記事種類 
タイトル  news walker 真冬の寒空の下だからこそおいしい! 都市型“焼きイモ”フェス開催! 品川やきいもテラス2018
 
執筆者  
雑誌名 
東京ウォーカー
発行日 
2018年02月
ページ  11
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No16    
記事種類 
タイトル  潜伏キリシタンの聖地「五島」を歴史散歩 自分にも、お土産にも!五島の良品探し ごと(株) 究極の「ごと芋」の甘みを最大限に引き出した石焼き芋
 
執筆者  
雑誌名 
島へ。
発行日 
2017年12月
ページ  20
備 考  いも,いも料理,さつまいも,焼きいも
 
 
No17    
記事種類 
タイトル  NewsWalker ミツたっぷりの新品種も登場! やきいも&いもスイーツが進化 ※蜜香屋、YAKIIMO WORKS そ、ARCOBALENO KOBE ハーバーランドumie店
 
執筆者  
雑誌名 
関西ウォーカー
発行日 
2017年03月07日
ページ  11
備 考  いも,いも料理,さつまいも,焼きいも
 
 
No18    
記事種類 グラビア
タイトル  おいしい!私の取り寄せ便 遼河はるひ 「特選蔵 紅天使」 茨城『蔵出・焼き芋かいつか』 元“芋娘”が惚れ込む濃厚かつ滑らかな食感
 
執筆者  遼河はるひ
雑誌名 
週刊文春
発行日 
2016年08月25日
ページ  176
備 考  ‖遼河はるひ[宝塚歌劇団]食‖いも,いも料理,焼きいも
 
 
No19    
記事種類 
タイトル  NEWS NAVI 売り子の声も懐かしい「食文化」 芸術家仕様の最先端「焼き芋屋」 ※現代アートユニット「Yotta(ヨタ)」が石焼き芋を売りながら“走るオブジェ”を展示
 
執筆者  小出和明
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
2016年03月20日
ページ  32
備 考  焼きいも屋,変わり種
 
 
No20    
記事種類 
タイトル  冬にしたいふだんのこと、と映画。 焚き火でホクホク焼き芋 ※正しい焚き火の方法、焼き芋のつくり方
 
執筆者  五十嵐砂利美
雑誌名 
CREA
発行日 
2016年01月
ページ  65
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No21    
記事種類 
タイトル  FOOD NEWS 81回 真野知子のおいしいギフト 『やきいも日和』のつぼ焼きいも
 
執筆者  真野知子
雑誌名 
an・an
発行日 
2015年11月25日
ページ  7
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No22    
記事種類 グラビア
タイトル  ブーム再来!あま~い!焼き芋はじめました! 栄養満点な冬の大定番おやつはこんなに進化していた!老舗から新店までほっこり9店を紹介します! ※「カドードゥチャイモン」「まんまるや」他
 
執筆者  
雑誌名 
女性セブン
発行日 
2015年11月12日
ページ  8-9
備 考  焼きいも屋
 
 
No23    
記事種類 グラビア
タイトル  Takeruの旬 13回 極上焼き芋
 
執筆者  
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
2015年10月18日
ページ  152-153
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No24    
記事種類 
タイトル  きょう、やってみる? 40回 おいも、焼いてみる? 石焼きいも風に焼いてみる!
 
執筆者  
雑誌名 
オレンジページ
発行日 
2015年02月17日
ページ  14-15
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No25    
記事種類 
タイトル  ESSENCE TIPS 焼きイモ専門店に聞くおいしい焼きイモの焼き方
 
執筆者  
雑誌名 
エッセ
発行日 
2014年11月
ページ  17
備 考  いも,いも料理,さつまいも,焼きいも
 
 
No26    
記事種類 
タイトル  News Navi ジャガイモとサトイモも参戦 「焼きいもバトル」の好勝負? ※女子栄養大学で行なわれた「焼きいも食べ比べ」
 
執筆者  南条廣介
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
2013年02月17日
ページ  32
備 考  いも,いも料理,さつまいも,里いも,ジャガイモ,ポテト,焼きいも
 
 
No27    
記事種類 グラビア
タイトル  おいしい!私の取り寄せ便 山田隆夫 「遠赤溶岩炭火焼 焼いも」 鹿児島『大和温泉ホテル』 クリームのような食感がやみつきの究極の焼き芋
 
執筆者  山田隆夫
雑誌名 
週刊文春
発行日 
2012年04月19日
ページ  184
備 考  ‖山田たかお、山田隆夫[タレント,ずうとるび,山田隆夫から改名]食‖いも,いも料理,焼きいも
 
 
No28    
記事種類 グラビア
タイトル  下着、エロ本、コンドームで火をおこす! エロエロ焼きイモ大会 スケベ素材だけに一味違った美味しさ!?
 
執筆者  サカイトオル
雑誌名 
週刊実話臨増
発行日 
2012年04月07日
ページ  146-147
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No29    
記事種類 
タイトル  再録 暮らしのとっておき情報 『すイエんサー』 とびっきり甘~い焼きいもを食べた~い!
 
執筆者  
雑誌名 
ステラ
発行日 
2012年02月03日
ページ  30
備 考  いも,いも料理,焼きいも
 
 
No30    
記事種類 
タイトル  オレンジ組のこれが気になる! 12回 「焼きいも」が気になる! ※焼き里いも、焼き長いも、焼きれんこんも
 
執筆者  今泉久美
雑誌名 
オレンジページ
発行日 
2011年01月17日
ページ  49-53
備 考  いも,いも料理,焼きいも