松居直

松居直(2023127日)

 絵本の編集者である松居直さんが、昨年112日に96歳で亡くなりました。

 今回は、松居直さんの索引を20件紹介します。

 松居さんは、自分の妻の父の書店だった「福音館」を義父とともに出版社として立ち上げて、長年にわたって子どもたちに向けて無数の絵本を作りました。

 福音館が1956年に創刊した月刊物語絵本『こどものとも』は、年齢別のシリーズも増えて、現在も刊行が続いています。(『こどものとも』最新号・20232月号は通巻803号です。)

 『こどものとも』では児童書と無縁だった一流画家たちを起用して絵本を作ったり、いわさきちひろ、赤羽末吉、安野光雅、長新太ら当時まだ無名に近かった芸術家たちを絵本作家としてデビューさせました。ここから、今でも版を重ねて読み継がれている名作絵本がたくさん誕生しています。

 松居さんは『MOKU201212月号の記事の中で、18歳で終戦を迎え、それまでは「国のために死ぬことが、生きるということ」と教えられてきたのが、死ななくてもよくなってしまって、生きる意味とは、どういう風にいつまで生きるのか、何もわからなくなってしまったと語っています。

 松居さんにとっての生涯のテーマは「生きる」ということ。人の深い心であり、感性そのものである「ことば」を大事にし、こどもたちの「いのち」となることばを伝えることが使命だということも語られました。

「うっかりした本はつくれないですよ。子どもたちには生きるための精神を言葉から伝えて行かなければならないんです。言葉は命ですから。自分の言葉を持たない人は、自分の命を守れない。」(『美術手帖』2010年4月号の記事より)

 豊かな絵本の世界を作ってくれた松居直さん、ありがとうございました。

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。

No1     

記事種類 インタビュー

タイトル  おめでとう!世界一愛される絵本 ミッフィー誕生60年 ブルーナの絵本 松居直インタビュー うさこちゃんとブルーナの絵本 ミッフィー絵本を最初に日本に紹介した編集者

 

執筆者  松居直

雑誌名  MOE

発行日  201505

ページ  24-25

備 考  ディック・ブルーナ[絵本作家]松居直[福音館書店]略歴

 

No2     

記事種類 インタビュー

タイトル  もう一度絵本を 子供の味わい方 松居直さん 「目で読み、耳から聴くことで感受性は磨かれる」 必要なのは繰り返し読み聞かせること

 

執筆者  松居直

雑誌名  女性セブン

発行日  20141211

ページ  77

備 考  松居直[福音館書店]

 

No3     

記事種類 インタビュー

タイトル  出版50周年おめでとう!子どもの本の世界を変えた「ぐりとぐら」と「いやいやえん」 当時の編集長、松居直さんに聞きました!「ぐりとぐら」と「いやいやえん」が特別な本である理由

 

執筆者  松居直

雑誌名  MOE

発行日  201304

ページ  30-31

備 考  松居直[福音館書店]

 

No4     

記事種類 インタビュー

タイトル  溶解する文化 松居直 ことばの種を蒔く 人間と人間を繋ぐ最も原初的なものであることばの危機

 

執筆者  松居直

雑誌名  MOKU

発行日  201212

ページ  54-61

備 考  松居直[福音館書店]略歴

 

No5     

記事種類 インタビュー

タイトル  子どものために働くひと 12回 松居直 福音館書店相談役 子どものための良い本を作り続けて60年。豊かな感情や気持ちを伝える「言葉」を大切にしていきたいと考えています。

 

執筆者  松居直

雑誌名  AERAウィズ・ベビー

発行日  201202

ページ  85-87

備 考  松居直[福音館書店]略歴

 

No6     

記事種類

タイトル  随筆 私の絵本体験 幼児期の絵本体験

 

執筆者  松居直

雑誌名  暮しの手帖

発行日  201106

ページ  137

備 考  松居直[福音館書店]

 

No7     

記事種類

タイトル  絵本作家インタビュー ナンセンスの正体 追憶・長新太 松居直さん 「絵で語ることを知っていた希有な人」

 

執筆者  松居直

雑誌名  AERAウィズ・ベビー

発行日  201102

ページ  117

備 考  松居直[福音館書店]人脈、略歴

 

No8     

記事種類

タイトル  はじめて読む聖書 わたしと聖書 生きることの意味を気づかせてくれた言葉

 

執筆者  松居直

雑誌名  考える人

発行日  201005

ページ  96

備 考  松居直[福音館書店]

 

No9     

記事種類 インタビュー

タイトル  ディック・ブルーナの謎 松居直インタビュー ブルーナを日本に紹介した名編集者に聞く 子どもは絵を読むんです。なぜなら絵は全部言葉だから

 

執筆者  松居直/野坂悦子

雑誌名  美術手帖

発行日  201004

ページ  88-94

備 考  松居直[福音館書店]

 

No10   

記事種類 インタビュー

タイトル  子どもの頃より心に響く 大人の絵本の愉しみ方 読み聞かせの楽しみ 松居直さん

 

執筆者  松居直

雑誌名  クロワッサンPremium

発行日  200907

ページ  126-127

備 考  松居直[福音館書店]略歴絵本,読み聞かせ

 

No11   

記事種類

タイトル  追悼 石井桃子さん 松居直 「うさこちゃん」という言葉の調べ

 

執筆者  松居直

雑誌名  熱風

発行日  200806

ページ  8-11

備 考  石井桃子[童話作家]訃報松居直[福音館書店]

 

No12   

記事種類

タイトル  ニッポンのいい絵本あります ニッポンの絵本を世界に伝えた人 絵本の編集者・松居直

 

執筆者 

雑誌名  MOE

発行日  200802

ページ  32

備 考  松居直[福音館書店]略歴

 

No13   

記事種類 対談

タイトル  親子のカタチ 38回 父は、自分の中の子どもと向き合いながら絵本を作り、子育てをしてきた。その息子は今、日本の教育現場に立ち向かおうとしている

 

執筆者  松居直/松居和

雑誌名  週刊朝日

発行日  20070316

ページ  63-67

備 考  松居和[尺八]家族松居直[福音館書店]家族家族,スター,親子,連載

 

No14   

記事種類

タイトル  絵本の世界を楽しむ 松居直さん 絵本は子どもに読ませるのではなく、大人が読んであげる本

 

執筆者  松居直

雑誌名  清流

発行日  200603

ページ  18-20

備 考  松居直[福音館書店]略歴

 

No15   

記事種類

タイトル  日本語をもっと知る 松居直 母親から命とともに授かった言葉「日本語」。その認識を基盤に考える

 

執筆者  松居直

雑誌名  熱風

発行日  200502

ページ  21-29

備 考  松居直[福音館書店]

 

No16   

記事種類 対談

タイトル  絵本の世界。 世代を超え、海を超える絵本力。

 

執筆者  松居直/松岡享子

雑誌名  東京人

発行日  200107

ページ  58-65

備 考  松居直[福音館書店]略歴松岡享子[翻訳家,児童文学,東京こども図書館]

 

No17   

記事種類 インタビュー

タイトル  マスコミの匠たち 48回 独創に徹して40年 絵本の流れを変えた『こどものとも』

 

執筆者  松居直

雑誌名  致知

発行日  199112

ページ  116-118

備 考  松居直[福音館書店]略歴

 

No18   

記事種類

タイトル  茂田井武との出会い

 

執筆者  松居直

雑誌名  別冊太陽(平凡社)

発行日  19840325

ページ  67-70

備 考  松居直[福音館書店]

 

No19   

記事種類

タイトル  よい絵本の選び方

 

執筆者 

雑誌名  クロワッサン

発行日  19810510

ページ  79

備 考  岸田今日子[女優]松居直[福音館書店]

 

No20   

記事種類 書評

タイトル  「絵本とは何か」

 

執筆者 

雑誌名  季刊銀花

発行日  197406

ページ  195

備 考  書評松居直[福音館書店]

 


 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000