梅雨の過ごし方

梅雨の過ごし方(2016527日作成)

 516日に沖縄と奄美地方で梅雨入りが宣言され、今年もまもなく全国的に梅雨シーズンに突入します。逃れることの出来ないジメジメ、ジトジト、雨続きの毎日…。

 そんなこの時期、雑誌には梅雨にまつわる記事が多く登場します。その内容は、ダニ・カビ・食中毒などの家事の悩みの解決法や身体のだるさを解消する健康法などの「梅雨対策」と、梅雨の情景や梅雨ならではの過ごし方を紹介する「梅雨の楽しみ方」と、大きく2つに分けることができます。

 今回は、小項目「梅雨」(全148件)の中から、「梅雨対策」と「梅雨の楽しみ方」の記事をそれぞれ15件ずつ計30件紹介します。

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。


● 梅雨対策:15

No1     

記事種類

タイトル  梅雨を乗りきる快適家事 部屋干し、カビ・ダニ、食中毒…にもう悩まない! ※部屋干しの達人になるための3か条、カビ・ダニの退治&予防法、食中毒の予防ワザ、便利グッズ

 

執筆者  大嶋美佳/佐藤慶子/藤原千秋/本間朝子/レジェンド松下/他

雑誌名  エッセ

発行日  201507

ページ  59-69/71-77

備 考  梅雨

 

No2     

記事種類

タイトル  梅雨の準備は大丈夫ですか? カビには45℃以上の熱湯、バスマットは裏まで乾かす、洗濯機のふたは開けっぱなし…プロが伝授するジメジメ撃退テク16 ※掃除、洗濯のワザ

 

執筆者  新野雅/山県義文

雑誌名  女性セブン

発行日  20150618

ページ  45-47

備 考  家事,梅雨,除湿,掃除,洗濯

 

No3     

記事種類

タイトル  だる重、頭痛、めまい、ダニアレルギー 「梅雨病」を乗り切る ※梅雨は気圧や湿度の関係で自律神経が乱れやすい、足のツボ押しとドライヤーお灸、漢方薬、食べ物、セル・エクササイズ、ほか

 

執筆者  角田篤信/川嶋朗/小林弘幸/他

雑誌名  週刊朝日

発行日  20150605

ページ  161-163

備 考  梅雨

 

No4     

記事種類

タイトル  実践的養生訓 18回 6月は意識的に養生を 食生活の基本は和食に ※梅雨の時期の養生法

 

執筆者  松江一彦

雑誌名  ことぶき

発行日  201506

ページ  51

備 考  医学,医療,梅雨,養生訓,連載

 

No5     

記事種類

タイトル  ジメジメに負けず、快適に暮らす 梅雨の知恵 ※寝汗などの湿気を布団にためこまない、コロコロシートで枕元を清潔にする、台ふきんは雑菌がいっぱい、食器洗い用スポンジの正しいお手入れ法

 

執筆者 

雑誌名  pumpkin

発行日  201506

ページ  80-82

備 考  梅雨

 

No6     

記事種類

タイトル  ズボラ主婦・フニワラさんのめざせ!暮らしの達人 25回 発想の転換をしよう!うっとうしい梅雨はズボラライフで快適に

 

執筆者  フニワラ

雑誌名  オレンジページ

発行日  20140702

ページ  110-111

備 考  家事,梅雨,暮らしの知恵,連載

 

No7     

記事種類

タイトル  梅雨だるを吹き飛ばせ! から揚げにレモン、餃子は酢コショウ…「血めぐり」食事ケア バスクリン社員教える「快眠入浴法」 ※気象変動が人体に及ぼす影響、梅雨時期独特の心身不調対策

 

執筆者  藤後野里子

雑誌名  サンデー毎日

発行日  20140629

ページ  163-165

備 考  健康法,梅雨

 

No8     

記事種類 グラビア

タイトル  早めに手を打つ達人ワザ指南 今年も「梅雨活」スタート! ※ヌメヌメ&ニオイ対策、干せない&乾かない問題を解決する家電、ボサボサヘア&メイク崩れ防止

 

執筆者  佐和田久美/弦巻和/西川由美子/大嶋祥枝

雑誌名  女性セブン

発行日  20140612

ページ  165-170

備 考  梅雨

 

No9     

記事種類

タイトル  目からウロコの健康術 健康シリーズ 専門医に聞け! 梅雨時のだるさを乗り越える ※湿気を払う作用がある菖蒲、関節痛やリウマチに効く桜湯、気血水の巡りをよくするレンコン

 

執筆者  岡田研吉

雑誌名  週刊実話

発行日  20140612

ページ  144

備 考  梅雨,民間療法,家庭医療

 

No10   

記事種類

タイトル  梅雨どきのキッチン対策 ※買い物をするときの注意点、食材のしまい方、調理のときのひと工夫、後かたづけのポイント、梅雨の快適グッズ

 

執筆者  山本裕美

雑誌名  pumpkin

発行日  201406

ページ  88-91

備 考  梅雨

 

No11   

記事種類

タイトル  ダニ・カビ・ニオイ・湿気etc. 今年の梅雨の困ったぜ~んぶ解決25 ※洗濯物の乾かし方やニオイ対策、洗濯槽・お風呂・キッチン・押し入れ・玄関などの掃除法、頼れるグッズ

 

執筆者  中村祐一/高橋ゆき/佐和田久美/村尾宣子/平田雅子

雑誌名  サンキュ!

発行日  201307

ページ  128-131

備 考  家事,梅雨,消臭,除湿,掃除

 

No12   

記事種類

タイトル  小林弘幸先生の10年後まで美しくからだを整える「血流講座」 気圧の低下、湿度の上昇による倦怠感、頭痛… 梅雨時の不調の原因、血管の膨張&収縮を防ぐ生活習慣

 

執筆者  小林弘幸

雑誌名  女性自身

発行日  20130618

ページ  106

備 考  梅雨

 

No13   

記事種類

タイトル  梅雨の湿気&カビ対策 ※洗濯機のふたは必ず開けて乾燥させる、浴室はまめなこすり洗いでカビを寄せつけない、冷蔵庫は野菜室をきれいにするのが先決、寝室はカーテンを梅雨前に洗う、他

 

執筆者  山本裕美

雑誌名  pumpkin

発行日  201306

ページ  84-88

備 考  梅雨

 

No14   

記事種類

タイトル  梅雨の不調に効く「0円からのセルフケア」 ※梅雨時の天気図と心身不調の関係、入浴法・指圧など血のめぐりを良くする方法

 

執筆者  川嶋朗/福岡義隆/伊藤剛/杏仁美友/山根真紀

雑誌名  サンデー毎日

発行日  20120701

ページ  28-29

備 考  梅雨,民間療法,家庭医療

 

No15   

記事種類

タイトル  健康シリーズ 専門医に聞け! 「うなぎは精がつく」は漢方的には間違い ※梅雨時の体調不良、胃腸に負担のかからない消化の良い食材や料理を

 

執筆者  三浦於菟

雑誌名  週刊実話

発行日  20120628

ページ  106

備 考  梅雨

 

 

● 梅雨の楽しみ方:15

No1     

記事種類

タイトル  梅雨を遊べ 4・最終回 今だから豪快、絶景!美しい観光スポット ※谷川岳のギンリョウソウなど草花観賞の名所、滝、京都の寺院、露天風呂、晴天の北海道・沖縄へ

 

執筆者 

雑誌名  週刊ポスト

発行日  20150724

ページ  152-155

備 考  梅雨,旅行,旅行地,名所,花,連載

 

No2     

記事種類 グラビア

タイトル  梅雨を遊べ 3回 「旬の魚」を食す ※渋谷「オイスターバーBELON」岩牡蠣、銀座「坐来 大分」いさき、人形町「吉星」鱧・鮎、九段下「かわな」穴子、南青山「伊豆の旬 やんも」鰺

 

執筆者 

雑誌名  週刊ポスト

発行日  20150710

ページ  10-12

備 考  梅雨,日本料理店,和食の店,魚料理店,連載

 

No3     

記事種類

タイトル  梅雨を遊べ 2回 濡れない「お出かけ」で観る、食べる、遊ぶ ※ボルダリング、東京レジャーランド、フライトシミュレーター、ミュージアム、水族館、プラネタリウム、工場見学…室内スポット

 

執筆者 

雑誌名  週刊ポスト

発行日  20150703

ページ  155-159

備 考  梅雨,レジャーガイド,連載

 

No4     

記事種類

タイトル  梅雨を遊べ 1回 「雨の日こそスポーツ観戦」の極意 ※野球観戦、サッカー観戦、競馬観戦、相撲観戦、ボクシング観戦、プロレス観戦、ゴルフ観戦、ボウリング観戦、ビリヤード観戦

 

執筆者 

雑誌名  週刊ポスト

発行日  20150626

ページ  141-145

備 考  運動,スポーツ,体育,梅雨,連載

 

No5     

記事種類

タイトル  大地潤う季節 新緑を濡らし渓流に降り注ぐ6月の雨の情景

 

執筆者 

雑誌名  和楽

発行日  201506

ページ  16-23

備 考  梅雨

 

No6     

記事種類

タイトル  季を生きる 週間うたごよみ 18回 明けて夏本番 ※梅雨と夏の俳句

 

執筆者  高橋睦郎

雑誌名  週刊朝日

発行日  20140808

ページ  133

備 考  梅雨

 

No7     

記事種類

タイトル  季を生きる 週間うたごよみ 13回 さみだれ ※梅雨の古歌、芭蕉と蕪村のさみだれの句

 

執筆者  高橋睦郎

雑誌名  週刊朝日

発行日  20140704

ページ  121

備 考  梅雨

 

No8     

記事種類 グラビア

タイトル  え!あんなにイヤな季節が、こんなに楽しくなるなんて! 週プレ厳選 梅雨を乗り切るキーワード9 ※除湿、洗濯、携帯アプリ、ファッション、旅、デートスポット、本&音楽&映画、オンナ事情

 

執筆者  神原サリー/中村祐一/石井寛子/ヒロタシンイチロヲ

雑誌名  週刊プレイボーイ

発行日  20140630

ページ  37-40

備 考  梅雨

 

No9     

記事種類

タイトル  季節のおとずれ 15回 腐草螢となる ※枯草などが腐って螢となるという芒種の次候「腐草為螢」、梅雨入りの前後

 

執筆者  岡田芳朗

雑誌名  武道

発行日  201406

ページ  2-3

備 考  梅雨

 

No10   

記事種類 グラビア

タイトル  百辞百物百景 94回 つゆ 露の身・梅雨・おつゆ

 

執筆者  松岡正剛

雑誌名  週刊ポスト

発行日  20130726

ページ  200-201

備 考  梅雨

 

No11   

記事種類

タイトル  ハピファミ読者ルポ みんな、どうしてる? 雨の日のおしゃれと家時間 ※梅雨の時期、雨の日ファッション、雨で外へ出られない日の家時間をどう楽しむ?、レインアイテム

 

執筆者 

雑誌名  LEE

発行日  201307

ページ  196-197

備 考  梅雨

 

No12   

記事種類 インタビュー

タイトル  雨をたのしむ 梅雨のはなし 倉嶋厚さん ※雨が生み出した地球の穀倉地帯、女梅雨、男梅雨、梅雨のしくみ、日本の雨の特徴

 

執筆者  倉嶋厚

雑誌名  清流

発行日  201206

ページ  58-60

備 考  倉嶋厚[気象学]略歴梅雨

 

No13   

記事種類

タイトル  季節の道しるべ 5月20日~7月19日 雨の日は、じっと雨の音を聴いていよう。 ※小満、気象記念日、芒種、入梅、梅雨、五月雨、夏至、海開き・山開き、半夏生、小暑、梅雨明け、他

 

執筆者 

雑誌名  クウネル

発行日  201107

ページ  120-121

備 考  梅雨,夏

 

No14   

記事種類 グラビア

タイトル  ウワサのはやりMONOを徹底リサーチ! ザ・モノビジョン 26回 雨に強くてかわいいレインウエアで梅雨をもっと楽しく快適に! ※シューズラップラペル、バルーンレインスカート、他

 

執筆者  吉田桂

雑誌名  ザテレビジョン

発行日  20110610

ページ  98

備 考  梅雨

 

No15   

記事種類

タイトル  wagashi asobiの和菓子の謎とき 8回 日本には春、梅雨、夏、秋、冬、「五季」があるのです。 ※抹茶の豆乳葛よせ

 

執筆者  柴崎直人

雑誌名  いきいき

発行日  201106

ページ  96-97

備 考  菓子,梅雨,和菓子職人,和菓子,連載


 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000