2014年上半期人名索引ランキング
大宅壮一文庫恒例の雑誌記事索引ランキング
2014年上半期の人名索引「ベスト30」を紹介します。(7月7日調査)
2014年上半期ランキングの1位は二宮和也。3位以下も嵐(11位)のメンバーが上位を独占。32年間続いた「笑っていいとも!」が終了して多くの人々に「タモロス」を起こさせたタモリが23位にランクインしました。
一方、STAP細胞騒動で一躍時の人となった小保方晴子博士がランキング2位に。ゴーストライター騒動で、「全聾の作曲家」の仮面が剥がれた佐村河内守が18位にランクインしました。
政界では猪瀬直樹(26位)辞任後の東京都知事選で、「原発ゼロ」を掲げ出馬した細川護熙が13位、細川氏を支援した小泉純一郎が17位と元首相コンビが気を吐きました。その都知事選で当選した舛添要一元厚生労働相が24位となりました。
スポーツ界ではNYヤンキースに移籍した田中将大が8位、W杯イヤーにACミランに移籍した本田圭佑が16位に。しかし上半期の話題をさらったのは2月に開催された冬季五輪ソチ大会で、フリー自己ベストを更新した浅田真央(10位)と、日本男子初の金メダルを獲得した羽生結弦(14位)の男女フィギュアスケーターでした。 (敬称略)
2014年7月調査
順位 |
人物名 |
件数 |
1 |
二宮和也(嵐) |
180 |
2 |
小保方晴子(再生医療) |
170 |
3 |
松本潤(嵐) |
152 |
4 |
大野智(嵐) |
149 |
4 |
櫻井翔(嵐) |
149 |
6 |
相葉雅紀(嵐) |
134 |
7 |
大島優子(AKB48) |
133 |
8 |
田中将大(野球) |
123 |
9 |
藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) |
108 |
10 |
浅田真央(フィギュアスケート) |
107 |
11 |
安倍晋三(政治家) |
96 |
11 |
嵐(タレント) |
96 |
13 |
細川護熙(政治家) |
90 |
14 |
羽生結弦(フィギュアスケート) |
89 |
15 |
AKB48(タレント) |
88 |
16 |
本田圭佑(サッカー) |
84 |
17 |
小泉純一郎(政治家) |
74 |
18 |
佐村河内守(作曲家) |
71 |
19 |
Kis-My-Ft2(タレント) |
70 |
20 |
杏(女優,モデル) |
66 |
21 |
岡田准一(V6) |
64 |
22 |
ASKA(チャゲ&飛鳥) |
57 |
23 |
タモリ(コメディアン,タレント) |
55 |
24 |
舛添要一(政治家,国際政治学) |
54 |
25 |
ジャニーズWEST(タレント) |
53 |
26 |
猪瀬直樹(作家,政治家) |
52 |
27 |
香取慎吾(SMAP) |
51 |
27 |
橋下徹(政治家,弁護士) |
51 |
29 |
木村拓哉(SMAP) |
50 |
29 |
Sexy Zone(タレント) |
50 |
29 |
中居正広(SMAP) |
50 |
※嵐、AKB48、Kis-My-FT2、SMAP、V6のメンバーは、グループ件数と各個人の件数をプラスしてカウント。ただし、個人の順位が100位以下の人物は割愛した。
※本人が書いているエッセイなどの連載記事は除いてカウント。
※当館の索引は週刊誌、女性誌、総合月刊誌など約400誌から作成。