シェアリングエコノミー

 シェアリングエコノミー (20171227日作成)  

 ルームシェア、カーシェア、SNS上の「シェア」…。気づけば、私たちを「シェア」という言葉が取り囲んでいます。Web OYA-bunkoの中に「シェアリングエコノミー」というキーワードが新しく作られたのは20161月で、現在では82件の記事があります。

Web OYA-bunkoでは雑誌記事中に新たに登場するようになった人やモノ、事柄や事件などのキーワードを随時作っています。「シェアリングエコノミー」という言葉がタイトルや文中に無くても、同じ概念の内容の記事はここに分類されます。)

 今回は、このキーワードの中から20件の記事を紹介します。

 一番古い記事は20101月。三浦展氏が、「これからは『所有』が前提の消費社会ではなく『利用』に重きを置いた社会になる」と書いています。その予測通り、現在ではUberなどのカーシェアサービス、Airbnbなどの民泊サービスを始め、自転車、駐車場、洋服やおもちゃ、スキル、オフィス等々、ありとあらゆる分野までサービスが広がっています。シェアリングサービスの最大の特徴は、消費者がサービスの提供者にも利用者にもなりうるということで、若い世代ほどこのシェア文化に馴染んでいるようです。2018年度には約462億円の市場規模になるという試算もあります。

 2018年にはどんなシェアリングサービスが生まれるのでしょう。そして私たちは自分の生活のどこまでを「シェア」できるのでしょうか。

※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。

No1     

記事種類

タイトル  モノは共有・交換・個人売買 “シェアリングエコノミー” 暮らしが一変! 「新品は買わない」時代が到来か ※「ウーバー」にソフトバンクが出資する意味、代表的なシェアサービスの概要、他

 

執筆者  谷道健太

雑誌名  サンデー毎日

発行日  20171203

ページ  23-25

備 考  消費者,白タク,白ナンバータクシー,消費,タクシー,シェアリングエコノミー,シェア,Uber(ウーバー)

 

No2     

記事種類

タイトル  TEMPO グルメ地獄耳 食のシェア経済 ※UberEATS、シェア畑、キッチハイク、ごふぁんなど、食分野のシェアリングエコノミー

 

執筆者 

雑誌名  週刊新潮

発行日  20170928

ページ  122

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No3     

記事種類

タイトル  シェアリング 仏パリでシェア経済の祭典 「主権奪還」目指す欧州市民 7月にフランスで開かれたシェア経済の祭典では、米国巨大企業に対抗する市民の熱気が目立った ※ウィーシェアフェスト

 

執筆者  藤井宏一郎

雑誌名  週刊エコノミスト

発行日  20170919

ページ  68-69

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No4     

記事種類

タイトル  これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座 78回 シェアの時代へ 「シェアリングエコノミー」の発想でモノやサービスをシェアしませんか

 

執筆者  光田洋子

雑誌名  ゆうゆう

発行日  201709

ページ  144-145

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No5     

記事種類

タイトル  もうかるシェア経済 ※場所・乗り物・スキル・金融などのシェアサービス、若手経営者、主な企業40社、Q&A、国内市場規模、民泊、中国・東南アジア・米国事情、クラウドワーカー雇用問題他

 

執筆者  石山安珠/山本悠介/榊淳司/柏木亮二/金明中/西村由美子/他

雑誌名  週刊エコノミスト

発行日  20170808

ページ  18-37

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No6     

記事種類

タイトル  得する「シェアリングサービス」最強ガイド 自転車からポルシェ、会議室から民家まで 2018年度には約462億円の市場規模へと拡大か

 

執筆者  石山アンジュ/三平聡史/他

雑誌名  SPA!

発行日  20170725

ページ  131-135

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No7     

記事種類

タイトル  AIで増えるお金と仕事 仕事編 AIとシェアリング 急拡大する国内外市場 空間、乗り物、身の回りを「共有」 「シェアリング・エコノミー」の普及が急速に進んでいる。

 

執筆者  村山誠

雑誌名  週刊エコノミスト

発行日  20170627

ページ  32-33

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No8     

記事種類

タイトル  ビジネススクール流知的武装講座 なぜシェアリングエコノミーは成功したのか? 「信頼」と「信用」の仕組み ※「品質の確保」と「悪意の排除」の仕組みを民泊の「Airbnb」を例に説明

 

執筆者  根来龍之

雑誌名  プレジデント

発行日  20170116

ページ  158-159

備 考  消費者,消費,宿屋,宿泊施設,民泊,シェアリングエコノミー,シェア

 

No9     

記事種類

タイトル  シェアリングエコノミー時代の「個人ビジネス」入門 空きスペース、クルマ、自己スキル、etc 個人の資源でガッチリ稼ぐ! ※ウーバー、ストリートアカデミー、スペースマーケット、他

 

執筆者 

雑誌名  日経トレンディ

発行日  201610

ページ  128-135

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No10   

記事種類

タイトル  お金の賢者と愚者 削る 儲けのカラクリを知り新サービスを賢く選ぶ シェアリング 図解 物入り子育て世代がけん引 「共有」するスマート生活 子育てファミリーで利用すると…

 

執筆者 

雑誌名  週刊ダイヤモンド

発行日  20160507

ページ  66-67

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No11   

記事種類

タイトル  特集 シェアリング・エコノミー “素人革命”の衝撃 ※Airbnbなどの民泊業者、楽天・Uberとタクシー業界の溝、シェアリングエコノミー協会、新興企業、ギグ・エコノミーの賛否、他

 

執筆者 

雑誌名  週刊ダイヤモンド

発行日  20160109

ページ  92-101

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No12   

記事種類

タイトル  シェアリングエコノミーの破壊力 ※ニューエコノミーの主役か秩序の破壊者か、ネクスト社長・井上高志、ライドシェアサービス、民泊、カーシェア市場、シェアハウス、個人の時間貸しサービス

 

執筆者  井上高志/高橋正己/樽沢功/田辺泰之/北原茂樹/池田学/他

雑誌名  経済界

発行日  20151117

ページ  18-43

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No13   

記事種類

タイトル  「独創的ビジネスモデル」の研究 米国最先端!「シェア・エコノミー」とは何か ※エアビーエンビーやスナップグッズなど人気のシェアサービス、新世紀世代の資産に縛られない生活スタイル、他

 

執筆者 

雑誌名  フォーブス ジャパン

発行日  201412

ページ  40-45

備 考  消費者,世相,消費,アメリカ・世相,シェアリングエコノミー,シェア

 

No14   

記事種類

タイトル  人とつながる家 分かち合うことはこんなにも楽しくて有益だ 今が旬、世界のなんでもシェア生活 ※手料理、駐車場、衣類、自家用車、土地など

 

執筆者 

雑誌名  ソトコト

発行日  201309

ページ  86-89

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No15   

記事種類

タイトル  巻頭特集 シェアする人々 買わない消費 意識変化を捉える商品・サービス ※暮らす・働く空間をシェアする人々が求めるもの、シェアをマーケティングに活かすには、シェア批判序説、他

 

執筆者  小林勝司/川崎裕一/三浦展/浜野智史

雑誌名  宣伝会議

発行日  20111015

ページ  14-31

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No16   

記事種類

タイトル  分ける、分かち合う、与え合う、共感する。シェアがもたらす、新しい社会。 脱成長期とシェア社会 ※変化し続ける日本社会の中で「シェア」の本質的な意味とは

 

執筆者  広井良典

雑誌名  広告

発行日  201107

ページ  12-15

備 考  広井良典[千葉大学]略歴消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No17   

記事種類 対談

タイトル  分ける、分かち合う、与え合う、共感する。シェアがもたらす、新しい社会。 これからの世界のために 三浦展 聞き手・河尻亨一 新しい市民倫理としての「シェア」の話をしよう

 

執筆者  三浦展/河尻亨一

雑誌名  広告

発行日  201107

ページ  20-25

備 考  三浦展[評論家]略歴消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No18   

記事種類 対談

タイトル  ソーシャルネットワークの現在 ソーシャルネットワークの可能性 シェアは何を変えるのか 濱野智史×小林弘人

 

執筆者  浜野智史/小林弘人

雑誌名  ユリイカ

発行日  201102

ページ  50-67

備 考  小林弘人[インフォバーン]浜野智史、濱野智史[情報社会論,日本技芸]消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No19   

記事種類

タイトル  「所有」せず「共有」する シェアライフのススメ ※ドッグ・シェアリング、私物や店舗シェア、クーポン共同購入サイト、購入需要を喚起するシェアサービス、トラブル事例とその回避方法、他

 

執筆者 

雑誌名  リベラル・タイム

発行日  201012

ページ  45-49

備 考  消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア

 

No20   

記事種類

タイトル  三浦展の世相予想図 25回 所有が前提の消費社会は終わった 時代は「シェア」「レンタル」「協力」へ ※経済危機の理由の1つは消費の飽和である

 

執筆者  三浦展

雑誌名  日経ビジネス アソシエ

発行日  20100105

ページ  18

備 考  三浦展[評論家]連載消費者,消費,シェアリングエコノミー,シェア


 

このページの先頭へ▲

公益財団法人 大宅壮一文庫

〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目10番20号
TEL:03-3303-2000