木下大サーカス(2019年7月13日作成)
 1902年(明治35年)に創業した木下サーカスは、アメリカのリングリング・サーカス、ロシアのボリショイサーカスと並ぶ「世界の3大サーカス」のひとつです。
 年間120万人以上の観客を集め、ホワイトライオンの猛獣ショー、世界10ヵ国から集まった優秀なサーカス団員など、魅力あふれる木下サーカスですが、1990年には10億円の負債を抱え廃業寸前でした。
 木下サーカス4代目社長の木下唯志氏は経営近代化の改革に乗り出します。
 「改革は焦ったらダメ、できることから一つずつ」、サーカス運営の鉄則「場所(公演地)、根(根気=営業)、ネタ(演目)」を実践し、10年間で負債を完済しました。その経営手腕は高く評価され、経済誌にインタビュー記事が掲載されるほどです。
 サーカスに欠かせない象たちへの感謝の気持ちを忘れないため、収益の一部をタイに送り「キノシタ・エレファント・ホスピタル」も創設しました。
 最盛期には20団体もあった国内サーカス団ですが、現在は木下サーカスだけが唯一の団体となりました。
 木下氏は『SAPIO 2017年1月号』のインタビューで「他団体が閉業に追い込まれたのは、改革が足りなかったからでしょう。毎公演、改革をしていくくらいでなければ簡単に潰れます」と述べています。
 サーカスのショーは常に進化を続け、新しい演目「NEWウィール・オブ・デス」は大人気で公式サイトのチケット購入ページも指定席は売り切れの日が目立ちます。
 世界一のサーカス団を目指し、木下サーカスの改革は続きます。
 今回は件名キーワードの木下大サーカスの索引データ28件を紹介します。
※今回紹介した索引の雑誌記事コピーをご希望の場合は、遠隔地の方でも資料配送サービスで取り寄せることが出来ます。 どうぞご利用下さい。
No1      
記事種類 
タイトル  NEWS NAVI 人と動物が魅せる華麗なショー いまや世界の「木下大サーカス」
 
執筆者  小出和明
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
2019年03月31日
ページ  30
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No2      
記事種類 
タイトル  時代を読む 社会 木下サーカス株式会社のビジネス 段取り八分のノマド遺伝子
 
執筆者  山岡淳一郎
雑誌名 
AERA
発行日 
2018年07月30日
ページ  27-29
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No3      
記事種類 グラビア
タイトル  シリーズ人間力 「この人を見よ!」 394回 木下唯志(木下サーカス代表取締役社長) 「みじめな時期を乗り越えると、人生観が変わりますね」
 
執筆者  木下唯志
雑誌名 
週刊大衆
発行日 
2018年05月21日
ページ  224-225
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No4      
記事種類 
タイトル  ひと烈風録 42回 木下サーカス社長・木下唯志 現代のサーカスは進化する 年間120万人の動員力
 
執筆者  山岡淳一郎
雑誌名 
週刊東洋経済
発行日 
2017年11月11日
ページ  58-63
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No5      
記事種類 
タイトル  人間ドキュメント 全員の力で目指す、世界一のサーカス! 廃業寸前からの大逆転! 木下唯志さん 木下サーカス社長
 
執筆者  千羽ひとみ
雑誌名 
週刊女性
発行日 
2017年08月01日
ページ  48-53
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No6      
記事種類 インタビュー
タイトル  日本の芸能を旅する 7回 サーカス編 木下大サーカス 木下唯志社長 「毎回、改革するくらいでなければ簡単に潰れます」 ※経営を引き継いだ時の借金は10億、日本のサーカスの歴史、他
 
執筆者  木下唯志/上原善広
雑誌名 
SAPIO
発行日 
2017年01月
ページ  86-88
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No7      
記事種類 グラビア
タイトル  進化する「木下大サーカス」 懐かしの興奮が甦る「世界3大サーカス」が魅せる創業114年のファミリーエンターテインメント
 
執筆者  木下唯志/渡部美也
雑誌名 
週刊ポスト
発行日 
2016年11月18日
ページ  5-12
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No8      
記事種類 インタビュー
タイトル  関を越える 一日一死の思いが関を越える力になる ※創業114年を迎えた世界3大サーカスのひとつ、「木下サーカス」の歩みを4代目社長・木下唯志さんが語る
 
執筆者  木下唯志
雑誌名 
致知
発行日 
2016年06月
ページ  40-43
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No9      
記事種類 グラビア
タイトル  はたらくどうぶつたち 38回 木下大サーカス パフォーマー スリマン Happyなショーができるのは毎日がHappyだから ※ホワイトライオン
 
執筆者  
雑誌名 
女性セブン
発行日 
2016年04月14日
ページ  163
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No10    
記事種類 
タイトル  100年企業の方程式 9回 木下サーカス(1902年創業 サーカス団 岡山市) 超一流企業を目指すサーカス団 人柄採用、技能伝承で赤字を一掃
 
執筆者  
雑誌名 
日経トップリーダー
発行日 
2013年10月
ページ  78-79
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No11    
記事種類 
タイトル  私の週間食卓日記 787回 高原謙慈(木下サーカス演技長) コンテナを住まいに総勢70人の新潟公演 ※6月24日から6月30日までの食事日記
 
執筆者  高原謙慈
雑誌名 
週刊新潮
発行日 
2013年08月08日
ページ  60-61
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No12    
記事種類 
タイトル  ガールズトレンド・くまなくチェックマ 世界最大級のスペクタクルを体感せよ! “木下大サーカス”にモデル眞央が行ってきました
 
執筆者  
雑誌名 
non・no
発行日 
2013年05月
ページ  314
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No13    
記事種類 
タイトル  イラスト・ルポ サーカスは人生劇場 ※木下大サーカスへ
 
執筆者  長崎訓子
雑誌名 
考える人
発行日 
2008年08月
ページ  138-141
備 考  ‖長崎訓子[イラストレーター]‖サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No14    
記事種類 
タイトル  沿線新発見! 多摩エリア 木下大サーカス3.19~5.31 日本が誇る世界3大サーカスが調布に登場
 
執筆者  
雑誌名 
東京ウォーカー
発行日 
2005年03月29日
ページ  212-213
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No15    
記事種類 インタビュー
タイトル  逆境で磨かれる人、くすむ人 「方向転換」で活路を見つけた女たち ※木下大サーカス団員・千葉るみさん
 
執筆者  千葉るみ
雑誌名 
PHPスペシャル
発行日 
2004年05月
ページ  55-57
備 考  サーカス,木下サーカス,サーカス芸人,木下大サーカス
 
 
No16    
記事種類 
タイトル  ゲッツ板谷の出禁上等! 3回 木下サーカスにレッツゴー 初めてナマで見たサーカスは、芸とショーの椀子ソバ状態だった
 
執筆者  ゲッツ板谷
雑誌名 
SPA!
発行日 
2003年07月01日
ページ  122-123
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No17    
記事種類 
タイトル  COOL こぐ にじみでる動力の源を ※自転車世界一周の坂本達、ボートの長谷等、木下サーカス・空中ブランコの服部健太
 
執筆者  品川裕香
雑誌名 
AERA
発行日 
2003年03月17日
ページ  90-91
備 考  サーカス,探険,冒険,自転車による冒険,世界一周,ボート,木下サーカス,サーカス芸人,木下大サーカス
 
 
No18    
記事種類 
タイトル  地峡に生きる仲間たち 146回 サーカスの匂い ※木下大サーカス
 
執筆者  中川志郎
雑誌名 
うえの
発行日 
2002年11月
ページ  46-48
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No19    
記事種類 
タイトル  体育のめし 16回 木下大サーカス 空中ブランコの歯とアゴ、フィットネスは丸齧り ※レジーナ・コパチャンスキーさんの食事
 
執筆者  綱島理友
雑誌名 
ターザン
発行日 
1993年06月23日
ページ  89
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No20    
記事種類 グラビア
タイトル  サーカスの美女たち 広がるテントに夢膨らませ… ※木下サーカス
 
執筆者  
雑誌名 
週刊大衆
発行日 
1993年04月12日
ページ  209-212
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No21    
記事種類 
タイトル  ポスト核家族 平成の反・核家族たち 小さな家族で大きな家族を形成。サーカスは、流浪の無血縁大集団だ! ※木下サーカス
 
執筆者  
雑誌名 
SPA!別冊
発行日 
1993年04月06日
ページ  77
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No22    
記事種類 
タイトル  甦るサーカス 少年の日を、もう一度 今見られる日本のサーカスガイド ※木下・サーカス、国際サーカス、矢野サーカス、カキヌマ・サーカス、キグレ・サーカス
 
執筆者  
雑誌名 
サライ
発行日 
1991年10月17日
ページ  36-41
備 考  サーカス,カキヌマサーカス,キグレサーカス,木下サーカス,矢野サーカス,木下大サーカス
 
 
No23    
記事種類 
タイトル  週刊社会現象研究漫画 おじゃましまっそ 35回 サーカスに行くぞ 木下大サーカス
 
執筆者  松井雪子
雑誌名 
SPA!
発行日 
1991年10月02日
ページ  148-149
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No24    
記事種類 グラビア
タイトル  木下サーカス・立川公演 猛獣ホワイトタイガーも愛嬌をふりまいて
 
執筆者  
雑誌名 
週刊読売
発行日 
1991年09月01日
ページ  152-153
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No25    
記事種類 
タイトル  SUNDAY CLIMAX 世紀末サーカスの「やっぱり芸は勝つ」 木下サーカス・キグレサーカス・矢野サーカス・柿沼サーカス・国際サーカス
 
執筆者  
雑誌名 
サンデー毎日
発行日 
1991年03月03日
ページ  38-43
備 考  サーカス,カキヌマサーカス,キグレサーカス,木下サーカス,矢野サーカス,木下大サーカス
 
 
No26    
記事種類 グラビア
タイトル  ブーム過熱 とんでるとんでるまわるまわるまわる いま5大サーカス奮戦中 ※木下サーカス、キグレサーカス、カキヌマサーカス、セキネネサーカス、矢野サーカス
 
執筆者  
雑誌名 
週刊朝日
発行日 
1979年02月16日
ページ  3-10
備 考  サーカス,カキヌマサーカス,キグレサーカス,木下サーカス,セキネ・サーカス,矢野サーカス,木下大サーカス
 
 
No27    
記事種類 
タイトル  西・ウエスト 京阪神新春アラカルト 阪 都心のサーカス連日超満員 木下サーカス
 
執筆者  
雑誌名 
週刊読売
発行日 
1979年01月28日
ページ  142-143
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス
 
 
No28    
記事種類 
タイトル  特集 日本のサーカス物語 世界を旅する220人の大家族 木下サーカスの娘と夫婦たち
 
執筆者  
雑誌名 
週刊平凡
発行日 
1959年08月12日
ページ  64-68
備 考  サーカス,木下サーカス,木下大サーカス